サムネイルをクリックすると画像が切り替わります
クラス | 元ラテンSA級 |
---|---|
パートナー | 桑原 明男 |
出身地 | 福島県 |
星座 | 魚座 |
身長 | 155cm |
趣味 | 「ソ・ジソブ」グッズ収集 |
好きな物 | ショッピング |
1986年 | ワールド ダンス フェスティバル in 東京ドーム | 決勝 |
---|---|---|
1988年 | スーパージャパンカップ選手権大会 | 優勝 |
1989年 | 日本インターナショナルダンス選手権大会 | 優勝 |
全日本ダンス選手権大会 | 優勝 | |
世界選手権大会 | 準決勝 | |
1990年 | スーパージャパンカップ選手権大会 | 優勝 |
日本インターナショナルダンス選手権大会 | 優勝 | |
全日本ダンス選手権大会 | 優勝 | |
1991年 | 世界選手権大会 | 準決勝 |
日本インターナショナルダンス選手権大会 | 優勝 | |
SA級 昇級 | ||
引退(全日本選手権大会にて引退発表) |
福島県浪江町、スターダンス教室にてダンスを始める。
恩師「鈴木恒平先生」に師事し、ダンスを始めて3年目で東北チャンピオンを獲得。4年間を経た後プロへ転向。
四谷、石原ダンスクラブにて「石原市三先生」の元でモダンは石原市三先生、ラテンは石原久嗣先生に師事。
プロ転向後4年間でラテンA級・モダンB級に昇級。
その後2年目の全日本選手権大会(北海道開催)で決勝入りを果たし、トップダンサーの地位を獲得する。
1991年渋谷に「クワバラダンススクール」を開設し、多くの競技選手の育成に情熱を燃やす。
4年後に「多摩クワバラダンススクール」を増設。団体レッスンにも積極的に取り組み、多くのアマチュア会員にも直接指導にあたっている。
「WDC世界ダンス議会公認審査員」
「JBDF日本ボールルームダンス連盟公認審査員」